[兵站戦線2673]

homefrontとは「銃後」という意味で、あえていえば「兵站」と云いましょうか。小島祝平氏曰く、川柳は正直に詠む。ええ恰好しよ、思うのは川柳やない。川柳のいのちは、真実(ほんま)や、ほんまのところにユーモアが出る。うそはあかん。短歌ブログ;http://ameblo.jp/oyajipoem 俳句ブログ;http://blog.livedoor.jp/kigai_bow/

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

存在するものに通底する感性たち

国体の心張り棒が折れている 信念を信用しない国があり 安売りを仕掛けた口がご託宣 売春で稼いだ人を担ぎ出す 信用のおけない籤を引いた支那 酔狂が過ぎるといわれはずれ籤 圧力ベント君主いただく民主主義 山峡に谺してゆく消防車 ポケットにはいるだけ君…

狼煙が雲に喰われつづける

正月の気分雑煮の隠し味 邯鄲の夢見たくない味気ない 諸行無常と夢の中まで鐘の色 国民の意識が歴史学ぶとき 民主主義このこだわりが外を向く 民族の狼煙を上げて叩かれる 内向きの気分可笑しな平和主義 外人が日本なまえで議論する 身の丈を蟻か蜂かで揉め…

元朝

歯を磨きあたらし神を迎え入れ 洗面所知らない女立っている フクシマの後でとそんな題の本 春の靴ともかく出よう何かある 波立ちは水の呼吸と憶いだす むなそこに老いの軽みを引きよせる 証明の監視カメラに見守られ 蝋梅の正字文字化け腑に落ちぬ 煩悩を鬼…

http://ping.blogram.jp/rpc/147190